2024.02.11 03:08二月十一日 建国記念の日今日は日本の建国記念の日になります、祝日になります、日本の初代天皇は神武天皇と言われています、初代天皇の即位の紀元前660年一月一日を太陽暦に直して、二月十一日になりました、令和天皇は初代から126代目のてんのうになられます、世界の中で一番古いと言われています。
2024.02.04 02:34二月四日 立春土用が開け、暦の上で春になります、昨日は節分、節をわけ、今日から令和六年に変わります、昨日は氏神様で節分祭があり、護摩焚きがありました。立春大吉、春が立ち上がっていくとともに自立=自分をたてる 今年は変化の年、自分を見直し、やる気こうとをしていきましょう。今日の安部晴明神社です。
2024.02.02 11:22二月二日 如月二日今日は私のスーパーラッキーデーになります、朝から氏神様に参拝して、正式参拝をさせていただきました、祝詞を奏上していただき、お神楽、玉串奉奠をさせていただき、清々しい気持ちになり、新しい年を迎えることができます、太陰暦では二月四日頑張って令和六年が始まります。皆様のスーパーラッキーデーをお知りになりたい方はご連絡ください。
2024.02.02 01:40二月一日 如月(きさらぎ)二月に入りました、曇り空の中、氏神様てご神事ごありました、湯立神事、新しいお湯をお塩で清め、お酒、お米を入れて、神様にお供えするご神事です、その後お湯と笹の葉を頂いて病気平癒を祈ります。毎月1日と15日に午前10時から執り行われます。私の氏神様は大阪阿倍野の阿倍王子神社です。