2022.06.06 00:42六月六日 今日から雨が降ったり、止んだらしています朝方の雨が止みましたが、六月になり六日と同じ数字が並びました、奇数月は同じ日が続く五節句があります、奇数は陽を表し、偶数は隠を表します。六月は水無月とも言われ、お菓子にも水無月があります。久しぶりに水無月を買いました、六月にはこのお菓子が出ますので楽しみにしています。(水無月の言われ)見た目にも涼やかな「水無月」は、こどもの日の柏餅のように食べる日が決まっている和菓子。本格的な夏を前にジメジメした梅雨で体調を崩しやすい6月(厳密には6月最後の日である30日)にだけ食べられます。京都の人が「水無月」を食べるようになったのは平安時代。当時の京都では冷房などは当然存在せず、さまざまな方法を試して夏を涼しく健康的に乗り切...