2021.10.30 04:59十月三十日 十月もあとわずか今日はお天気にも恵まれ、多くの方が御参拝に来られています。安部晴明神社では生誕千四百年を記念して御朱印を発行されています。私も買い求めて、占い処に飾らせていただいています。限定300体です。今日は午後一時から五時まで占い所に入っています。
2021.10.24 05:07十月二十四日(日)爽やかなお天気です。実りのある日今日はお天気も良く、寒さも和らぎ、過ごしやすい日です。今日は安部晴明神社に入っています。毎週水曜日と土曜日に鑑定に入らせていただいていますが、今日は代わりに入っています。御参拝の人も多く、本殿の王子神社では、お宮参り、七五三の御参拝をで多くの人が来られています。お宮参りは産まれてから一ケ月ぐらいに、親はその無事を氏神様に感謝し、将来の健康と幸福を祈願します。
2021.10.02 04:23十月二日 気持ちの良いお天気です今日は晴天で気持ちよく、秋を少し感じながら、まだ夏の暑さも感じられます。安部晴明神社で一時から五時まで鑑定で入らせて頂いています。足元をしっかり固め、色々な物を育み、育てるエネルギーが満ちています。一日から緊急事態宣言が解除され、ご参拝の方も少しづつ増えてきています。
2021.10.01 00:29十月一日 神無月(かんなづき)十月は 神無月と言われ、八百万の神様が出雲大社に集られ、出雲でさまざまな取り決めを行う神議(かみはかり)と神様サミットが開かれます。出雲地方では逆に神在月(かみありづき)と呼ばれています。出雲では色々な神様方をお迎えするご神事が取りこなわれます。一日(ついたち)は各神社でご神事が執り行われています。大阪阿部王子神社では一日、十五日と湯神楽献湯神事が午前10時から執り行われます。無病息災を願ってお参りします。