五月五日 端午の節句

今日は子供の日、端午の節句なります。土用も明けて、立夏(夏の始まりを表す、田植えを始める時期)
端午の節句は子供の成長を喜ぶ日です。柏餅、ちまき(粽)を食べ、今日は関西は雨でしたので,
鯉のぼりは大空にたなびきませでした。夜は菖蒲湯で邪気を払いましょう。
日本の風習が忘れていきますが、季節ごとのお祝いは少しづつでも続けていきたいですね。
第二日日曜日は母の日、お母さんに感謝する日です。
辻中 公さんのやまとしぐさ31日のレッスン帖の1日目に
「あなたのルーツに感謝する」で産んでくれてありがとう、育ててくれてありがとうの葉書を書こうと
言うプレジェクトがあります。是非お母さんにハガキを出して日頃の感謝を伝えてください。


占い師 阿内 ~情報推命学~公式ページ

情報推命学とは 情報推命学は波動エネルギー学です。生年月日・住所・名前などの情報をすべて数字に置き換え、その人の基本的な運勢を分析し、目に見えないエネルギーを解読していきます。宇宙は9つの波動があり、宇宙から産まれた私達人間も9つの波動に分かれています。自分の波動、すなわちエネルギーを知る事で、自分の才能を知り、それを伸ばす方法が分かります。

0コメント

  • 1000 / 1000